本当に買って良かったオーストリア土産は?

美しい街並みが多いオーストリア。

そこで気になるのが、おすすめのお土産は何か?ですよね(^^)

今回は、買って本当に良かったお土産を紹介します♪

①モーツァルトクーゲル(Mozartkugel)

オーストリアに行ったら、ほとんどのお店で見かける、モーツァルトのチョコレート。

モーツァルトチョコレートの専門店があるほど有名です。

中身は、ピスタチオのマジパン(砂糖とアーモンド粉を練ったもの)ペーストをヌガーで包んだものになっています。

球状になっているものと、平たくなっているものがありますが、味はほとんど変わりません。

美味しい上に、モーツァルトの顔が描かれているので話のネタになり、ばらまき土産にはとてもオススメです(^^)

ゆとり
ゆとり

モーツァルトは誰もが知ってる作曲家だから、貰っても嬉しいピヨね

②オリジナル・ザッハートルテ(Sachertorte)

ウィーンのホテル・ザッハーの名物であり、チョコレートケーキの王様とも言われています。

深く濃い味わいで、とても上品なケーキです。

カフェで食べられるため、1度食べて気に入ったらお土産にいかがでしょうか?

木箱に入ったホールケーキが販売されていますので、お土産にはそちらが適切です。

直径16センチのもので35ユーロ賞味期限は10-14日程度です。

けん兄
けん兄

チョコレートケーキといっても、日本とは味が全然違うワン!

チョコレートケーキが好きならぜひ食べてみてほしいワン!

③クノールのインスタントスープ

クノールは日本でも有名ですが、ここオーストリアでも有名です。

なぜなら、クノール(knorr)は、オーストリアのお隣ドイツ発祥の会社だからです。

そのため日本以上に種類が非常に多く、スーパーの棚には上から下まで全てクノールという光景も度々見かけます。

オーストリアの伝統的なスープをインスタントで手軽に食べられるのも良いですね(^^)

価格も1ユーロ前後と安いので、ばらまき土産にもおすすめです!

ゆとり
ゆとり

旅行中に気に入った料理があったら、クノール商品にあるかもしれないピヨ!

要チェック‼️

④音楽家グッズ

左側はオルゴール、右側は消しゴムになります。

オーストリアは音楽の国なので、音楽家のグッズもたくさんあります。(特にモーツァルト)

音楽が好きな方用に買っていきたいお土産ですね♪

けん兄
けん兄

ボクも音楽が好きだから、自分用お土産にも買ったワン♪

ダルボのジャム (Darbo)

オーストリアの老舗フルーツメーカーである「ダルボ」は、世界の高級ホテルにも採用されているほど品質が非常に良いことで知られています。

果実含有率を極限まで上げて作り上げるこのジャムは、他のジャムと比べ物にならないほどフルーツ本来の味を楽しめます。

食べると笑顔になること間違いなし!!

ゆとり
ゆとり

パン派、ヨーグルトにジャムを入れる派の人は絶対に買うべきピヨ

まとめ

如何でしたでしょうか?

今回は、実際に買ったお土産の中で、特に良かったと思う物をピックアップしました。

このページを参考にしながら、他にもオリジナルのお土産探しを楽しんでみて下さい♪

ゆとり
ゆとり

お土産選びって楽しいピヨ〜♪