ロマンチック街道終着地にあたるフュッセン。

ノイシュバンシュタイン城に行く予定ピヨ!

ノイシュバンシュタイン城には何時に行くワン?

朝8時と早いピヨ。朝は弱いピヨ

それならフュッセンに泊まることを考えても良いと思うワン
フュッセンのホテルをお探しの方は、恐らく「ノイシュバンシュタイン城」に行く方が多いのではないでしょうか?
フュッセン駅前からは、ノイシュバンシュタイン城に向かうバスが出ているので、ノイシュバンシュタイン城に行く方は、フュッセンに宿泊するのがおすすめです。
実際に、私もノイシュバンシュタイン城に行く前日にフュッセンに宿泊しました。
ノイシュバンシュタイン城に向かうバスは、朝7時30分頃から出ています。確実にノイシュバンシュタイン城に入りたい方は、朝早くからそのバスに乗った方が良いでしょう。
※繁忙期のノイシュバンシュタイン城は入場制限がかかり、入れないこともあるからです。
ミュンヘンに宿泊し朝早くからノイシュバンシュタイン城に向かうこともできますが、ミュンヘンからは電車で2時間程かかるため、フュッセンに宿泊しておけば確実に、余裕を持ってノイシュバンシュタイン城を楽しめます。
もくじ
①フュッセンのホテルの選び方

私が実際にフュッセンに泊まった経験をもとに、フュッセンのホテルの選び方をご紹介します。
フュッセンのホテルを選ぶ際に重要なポイントは、清潔感やコストパフォーマンスはもちろんですが、
「フュッセン駅からホテルの近さ」も重要です。
まず、フュッセンの街は、石畳が続いている点が特徴です。

フュッセンに宿泊する場合は、スーツケースをホテルまで運ぶことになります。
石畳はスーツケースを転がしづらい上に、旅行で身体も疲れているので、駅から遠いホテルはとても不便です。駅から近いホテルを選びましょう!
以下のホテルは、フュッセン駅から徒歩2〜7分圏内と近いホテルを、価格帯別に厳選しています。

予算に合わせて選べるピヨ
②費用を抑えたい方に!価格重視のおすすめホテルは?
⑴ マウルスハウス
(Maurushaus)

フュッセン駅から徒歩5分のこちらのホテルは、オーナーが優しく人気のホテルです。
十分な部屋の広さがあり、落ち着ける空間なので、旅行の疲れもきっと休まることでしょう。
徒歩2分の距離にドイツの有名ドラッグストア”Muller”があるため、食糧などの買い物も困りません。
ホテル周辺はレストランも多く、滞在で困ることはないでしょう。
場所:フュッセン駅から徒歩5分
⑵ホテル ファンタジア
(Hotel Fantasia)

ホテル ファンタジアは、ホテルの外観や部屋がオシャレなのが魅力です。女性が喜ぶデザインですね。
ホテルの庭園やお部屋からは、バイエルン・アルプスや歴史あるホーエス城を見渡せます。
また、お部屋の清掃は行き届いており、清潔感があると好評です。
朝食の種類も豊富で、美味しくいただくことができます。
場所:フュッセン駅から徒歩4分
⑶ シティ アパート ホテル フュッセン
(City Apart Hotel Füssen)

こちらのホテルはフュッセンのイメージからは少し離れた、モダンな内装です。
手頃な値段にも関わらず、部屋は充分な広さがあり、綺麗で快適だと評判です。
また、メインストリート沿いにあるため、レストランや買い物にも便利です。
エレベーターがないため、階段ではスーツケースを持ち上げて移動する必要がありますが、それでも充分泊まる価値のあるホテルです。
場所:フュッセン駅から徒歩5分
⑷ババリア シティ ホステル デザイン ホステル
(Bavaria City Hostel – Design Hostel)

こちらは、男女共用のドミトリールームが用意されているため、全体的に価格が安く抑えられているのが特徴です。
シャワーやトイレは男女別に用意されているため、安心感があります。
キッチンやシャワーなどは利用時間が限られていますが、時間を意識して行動すれば問題ないでしょう。
清潔感があると評判なので、宿泊費をできるだけ安くしたい方におすすめです。
場所:フュッセン駅から徒歩6分
⑸ セントラルシティホテル
(Central City Hotel)

こちらのホテルは、フュッセン駅から徒歩2分と驚くほど近い距離にあります。
駅周辺は開放的で緑も多いのですが、部屋によってはそれを客室から眺めることもできます。
朝食では、ドイツのソーセージや焼き立てパンが食べられると好評です。
また、周辺にはお土産店、レストランもあるため、時間を有効活用したい旅行者には嬉しいですね。
場所:フュッセン駅から徒歩2分
③快適に過ごしたい方におすすめなホテルは?
⑹ホテル ゾンネ
(Hotel Sonne)

このホテルでは、中世の貴族の衣装や絵画が飾ってあるなど、豪華な装飾が特徴的です。
バスルームはバスタブ付きなので(ドイツでは珍しい)、疲れた身体を癒すのには嬉しいですね。
1階にはお土産店、レストラン、バーがあります。
朝食の内容も豪華な品揃えで、美味しいと好評なので宿泊を満喫できます。
フュッセン駅から徒歩3分と距離も近くGOODです。
場所:フュッセン駅から徒歩3分
⑺アルトシュタット – ホテル ツム ヘヒテン
(Altstadt-Hotel Zum Hechten)

こちらは、私たちが実際に宿泊したホテルになります。
まず、スタッフの対応が非常に良いです。ノイシュバンシュタイン城への行き方やチェックアウト後の荷物お預けについても丁寧に説明してくださいました。
(荷物はチェックアウト後も専用部屋にて預かってくれました)
部屋の中もとても綺麗で清潔感があり、不満な点は何一つ感じませんでした。
また、1階にはレストランがあり、私はシュニッツェルschnitzel(ドイツ版トンカツ)を頂きましたが、とても美味しかったです。
シュバイネハクセなどのドイツに来たら食べておきたい料理が揃っているため、夕飯におすすめです。
ただし、ドイツ料理はどのお店も1皿の量が非常に多く、1人前が日本の1.5〜2人前ありますので、注文のし過ぎには注意しましょう。
場所:フュッセン駅から徒歩7分
⑻ホテル ヒルシュ
(Hotel Hirsch)

こちらのホテルは、外装内装ともに可愛らしいデザインが印象的です。
近くにはスーパーや様々なお店が並んでいるため、街並みを楽しみながら、お土産などを購入することができます。
屋上にはテラスもあり、外の景色を眺めながらリラックスできます。
荷物保管庫もあるため、観光中の荷物お預けも大丈夫そうです。
場所:フュッセン駅から徒歩6分
【番外編】ホテル ミュラー ホーエンシュヴァンガウ
(Hotel Müller Hohenschwangau)

こちらはフュッセン駅周辺ではありませんが、ノイシュバンシュタイン城ふもとの町であるホーエンシュヴァンガウにあるホテルです。
ノイシュバンシュタイン城に行くためには、ホーエンシュヴァンガウのチケットセンターでチケットを購入・発券する必要がありますが、ここのホテルはチケットセンターの目の前(徒歩1分)にあります。
ノイシュバンシュタイン城へのアクセス面でここに勝るホテルはありません。
もちろん、ホテルから山の上に建つノイシュバンシュタイン城を見ることもできます。
さらに、ホーエンシュヴァンガウ城までも徒歩10分で行けるため、両方行きたい方におすすめのホテルです。
場所:ホーエンシュヴァンガウ/ノイシュバンシュタイン城チケットセンターから徒歩1分
④まとめ
以上、フュッセンのおすすめホテルを紹介しました。
どのホテルも駅近な上に、質が高く、フュッセンでの時間を最大限楽しめるでしょう。
また私は、ノイシュバンシュタイン城観光の方にはフュッセンに宿泊することをおすすめしています。
その理由は、フュッセンに泊まればノイシュバンシュタイン城を見た後に、世界遺産「ヴィース教会」に行く時間もあるためです。
ヴィース協会の白を基調とした建物の内装は、言葉を失うほど美しいです。
ノイシュバンシュタイン城を見た後にヴィース教会まで行くためにはバスで40分ほどの移動が必要ですが、フュッセンに宿泊すれば時間的余裕ができ、確実にヴィース協会まで行くことができます。
ノイシュバンシュタイン城・ヴィース協会を1日で回った体験記もただ今執筆中です。もうしばらくお待ち下さい。
↓ヴィース教会


ノイシュバンシュタイン城とヴィース協会の両方に行くならフュッセンに宿泊するのがおすすめだワン

どっちも感動したピヨ