ジャーマンレイルパスの主な特典とは?

みなさんは「ジャーマンレイルパス」をご存知ですか?

ジャーマンレイルパスは、ドイツを観光する観光客にとって非常に便利でおすすめのチケットてす。

今回は、ジャーマンレイルパスの主な特典についてご紹介します(^^)

   

特典①
鉄道が乗り放題になる!

ジャーマンレイルパスは、
ドイツ鉄道(DB)全線の乗り放題チケットです。

ICEという高速列車やIC、快速なRE、普通列車のSバーンにも乗ることができます。

また、座席は空いている場合は自由に座ることができます。

  

⚠️注意⚠️

予約されている座席もありますのでご注意ください。予約席は座席上の表示にドイツ語でA駅-B駅と書いてあります。予約されていない場合は何も書いてありません。

もし、自分が座っている所に「違う席に移動してくれる?」と声をかけられたら、予約席なんだなと思い、席を譲りましょう。

   

特典②
ロマンティック街道のヨーロッパバスが20%割引

ジャーマンレイルパスを見せると、
ロマンティック街道のヨーロッパバスが20%割引になります。

「ロマンチック街道」とは、北はヴェルツブルクから南はフュッセンまで全長約400kmの非常に長い道のことです。

このロマンチック街道を移動してくれるのが、ヨーロッパバスになります。

毎年4月から10月に運行しており、走行中は、中世の雰囲気を残す旧市街、ブドウ畑、ノイシュバンシュタイン城やホーエンシュヴァンガウ城などといった有名な王城を車窓などから楽しむことができます。

ロマンティック街道を南下・北上する手段には電車もありますが、各スポットをゆっくりと満遍に見たい場合にはヨーロッパバスがおすすめです。

↓公式サイト①
http://www.touring-travel.eu/en/romantic-road-coach/timetable/

↓公式サイト②
https://www.romantischestrasse.de/?L=1

   

特典③
コンスタンツ湖の汽船が50%割引

ジャーマンレイルパスを持っていると、

ジャーマンレイルパスを持っていると、
コンスタンツ湖(ボーデン湖)の汽船に50%割引で乗船できます。

ミュンヘンやシュトゥットガルトなどから列車でアクセスできます。下車駅はフリードリヒスハーフェン駅です。

↓公式サイト(BSB社)
https://www.bsb.de/de

   

特典④
ライン川クルーズのチケットが20%割引

KDラインが運航するライン川クルーズ(ケルン~マインツ、コブレンツ~コッヘム)が20%割引で乗船できます。

クルーズからは多くの古城を見ることができ、そのお城のちょっとした歴史も教えてくれます。

私も実際乗船しましたが、ストーリー性があってとても面白かったです。

ただし、ドイツ語と英語でしか説明をしてくれませんので、注意が必要です。

チケットを購入する時にジャーマンレイルパス を提示すると、20%割引で乗船できます。

↓公式サイト
https://www.kdrhine.com

   

特典⑤
バイエルンツークシュピッツェ鉄道の登山鉄道列車のチケットが10%割引

ジャーマンレイルパスを提示することで、ガルミッシュ・パルテンキルヒェン駅~ツークシュピッツプラット駅を結ぶ登山列車のチケットが10%割引で手に入ります。

ガルミッシュ・パルテンキルヒェン駅は、ミュンヘンから約1時間30分で向かうことができます。

↓公式サイト
https://zugspitze.de/de/sommer/preise/zugspitze

   

以上が主な特典となります。

他にもありますので、興味のある方は公式サイトの方からご閲覧ください。

また、この記事を執筆しているのは2020年1月現在のものです。

多少なりとも変わっている場合があります。

詳しくは公式サイトよりご確認ください。