【体験記】ケルン大聖堂とライン川クルーズを巡る1日おすすめモデルコース!フランクフルトからの行き方も解説

夜のケルン大聖堂

ゆとり
ゆとり

ケルン大聖堂すごそうピヨ

けん兄
けん兄

ケルン大聖堂に行くならライン川クルーズもおすすめだワン

少しややこしいから詳しく説明するワン

ゆとり
ゆとり

しっかり聞くピヨ

ケルンに行く1番の目的は、やはり世界遺産「ケルン大聖堂」を観光すること。

歴史を感じる外観や内観、高くそびえ立つ建物に感動すること間違いないでしょう。

今回はケルン大聖堂とライン川クルーズを巡るモデルコースについてご紹介します。

ケルン大聖堂とは?

ドイツには立派な聖堂が多数あります。その中でも、一際大きく、立派なのが「ケルン大聖堂」です。

【ケルン大聖堂の歴史】
初代のケルン大聖堂は4世紀に最も古い聖堂として建てられました。その後、9世紀に建て替えられ、12世紀には東方の三博士(イエスが誕生した時にイエスを拝んだと言われる3人)の聖遺物が安置されました。
ケルン大聖堂は実は1248年に一度火災で焼失しています。同年からすぐに再建が開始されましたが、財政難に苦しんだことで完成は600年以上後の1880年となってしまいました。
建物の高さは157mもあり、1884年までは建築物の世界一の高さを誇っていた記録も有しています。
そして1996年、世界文化遺産に登録され、今も人々から愛され続けています。
ゆとり
ゆとり

完成まで600年以上もかかったのは驚きピヨ

  

ケルン大聖堂のおすすめ観光プランは?

ケルン大聖堂は素晴らしい建築物です。

しかし、その近辺には有名な観光スポットが実はあまりありません。

そこでおすすめしたいのが、

フランクフルトからライン川クルーズでケルン大聖堂まで向かうプランです。

けん兄
けん兄

下の地図でケルンの位置と近くの大きい都市を確認して欲しいワン

Source: クラブツーリズムHPより

こちらの地図を見ると、ケルンに最も近い都市はフランクフルトであることがお分かりいただけるかと思います。

フランクフルトには国際空港があり日本からのアクセスも良く、観光のスタート地点になることが多いです。

さらにフランクフルトとケルンの比較的近くには「ライン川」が流れています。

ライン川はスイスのアルプス山脈から始まり、6カ国を流れ、北海に抜けていく国際河川です。

ゆとり
ゆとり

ライン川が流れる6カ国とはスイス、ドイツ、オーストリア、リヒテンシュタイン、フランス、オランダだピヨ

社会の授業で習ったピヨ

Source: https://www.hankyu-travel.com/heritage/germany/rhine.php

多くの国を流れることから、昔から南北ヨーロッパを結ぶ重要な貿易ルートとして機能してきました。

川を往来する船が多かったことから、過去には通行税を取るために多くの古城が川沿いに建てられ、それが今も残っています。

ライン川クルーズではこれら古城やぶどう畑を楽しむことができます。そのため、フランクフルトからケルンに向かう場合は、クルーズ船を使って移動する方法が人気なのです。

  

1日のモデルコース

フランクフルトからケルン大聖堂まで向かうルート
(1)フランクフルトからリューデスハイムまで向かう
(2)リューデスハイムでライン川クルーズの船に乗る
(3)サンクトゴアルズハウゼンでクルーズ船を降りる
(4)コブレンツ行きの電車に乗る
(5)コブレンツでケルン行きの電車に乗り換える

ライン川クルーズの乗船場所「リューデスハイム 」に向かう

STEP.1
7時53分 フランクフルト中央駅 Frankfurt (Main) Hauptbahnhof 出発
RB
STEP.2
9時04分 リューデスハイム Rüdesheim 到着

※電車の時刻は日によって異なります。

ゆとり
ゆとり

時刻検索は下のアプリを使ったピヨ

DB Navigator
DB Navigator
開発元:Deutsche Bahn
無料
posted withアプリーチ

〈関連記事〉
【ドイツ鉄道情報まとめ】 日本との違いとは?

  

ライン川クルーズに乗船

リューデスハイムの乗船場所はこちらです。
(急げば1本前の9時15分の船に乗れましたが、私たちはリューデスハイムを散歩したりお土産ショップに寄ったため、10時15分の便に乗りました)

STEP.1
10時15分 リューデスハイム出発
KDライン川クルーズ
STEP.2
12時5分 サンクトゴアルズハウゼン St. Goarhausen 到着

サンクトゴアルズハウゼンで船を降りたら、2分ほど歩いた場所にある地元のレストランで昼食タイム!

ー昼食ー
Das Loreley Weinstübchen

注文はお肉料理とクリームパスタ。美味しいですが、量が多いので一人一皿がちょうど良いです。

(二人の場合、一人がお肉料理、もう一人がパスタ、のように)

さて、昼食を終えたらケルンまで一気に移動します。

13時32分 サンクトゴアルズハウゼン駅 出発

VIA RB:Neuwied行き

14時6分 コブレンツ Koblenz Hbf 乗り換え

IC:Hamburg-Altona行き

15時5分  ケルン中央駅 Köln Hbf 到着

ようやくケルンに到着です!7時間かかりましたが、船と電車移動ばかりですので疲れはありません。

  

ケルン大聖堂 Kölner Dom 見学(所要時間1時間程度)

ケルン大聖堂はケルン中央駅 Köln Hbf の南口を出てすぐの場所にあります。

ゆとり
ゆとり

ケルン大聖堂は1時間ぐらいかけて外観と内観をじっくり見たピヨ

見学した後は、一駅隣のケルンメッセにある「ケルントライアングル展望台」に向かいました。

展望台からはケルン大聖堂とケルンの街を一望できます。

遠くから眺めるケルン大聖堂も良いです。

ちなみに、先にケルントライアングル展望台に行ってからケルン大聖堂に向かうのも人気ルートです。

ケルン大聖堂の迫力を感じること間違いなしです(^^)

ゆとり
ゆとり

想像してみて、より興奮できそうなルートを選ぶのが良いピヨ

 

ケルン大聖堂の見学を終えたらフランクフルトに戻ります。

ケルンに宿泊しても良いのですが、帰りの電車時間に余裕があるため、翌日のプランを考慮するとフランクフルトに戻った方が良いでしょう。

帰りは高速列車だと1時間です。

17時28分 ケルン中央駅 出発

ICE:フランクフルト中央駅行き

18時31分 フランクフルト中央駅 到着

ちなみに終電は19時55分ケルン発、21時13分フランクフルト着の便。

乗り遅れ防止のため、終電一本前(19時27分発)の電車では帰りたいですね。

また、日曜日や祝日の場合、大聖堂は16:30に閉まってしまうので、行きの電車時間にご注意下さい。

詳しい営業時間は、ケルン大聖堂公式サイトから確認できます。

◯ フランクフルトに宿泊

〈関連記事〉
【価格別】フランクフルトのおすすめホテル11選!

   

【番外編】ケルンをもっと楽しみたい方向け

① 芸術が好きな方にはケルン大聖堂のすぐ近くにあるルートヴィヒ美術館もおすすめです。

ここではピカソの作品を始め、欧州最大級の現代アートが展示されています。

Source: https://www.museum-ludwig.de/en.html

 

② 香水が好きな方は、世界で初めてオーデコロンを生み出した名店「4711」がケルンにあるので、訪れてみると良いでしょう。

Source: http://www.4711.jp
【オーデコロンの歴史】
オーデコロンの誕生は1792年。もう200年以上前のこと。
始まりは修道士が贈った一枚の羊皮紙と言われ、そこに書かれていた処方に従って製造したものが、“アクア・ミラビリス(不思議な水)”となったとのです。
その後、ケルンはナポレオンによって占領され、ケルンの全ての建物には番号が表示されました。その時開発者の仕事場に与えられた番号が「4711」。店名の由来になったと言われています。

   

まとめ

いかがでしたでしょうか。

ケルン大聖堂は見る価値のある素晴らしい建築物ですが、ケルン大聖堂だけでは物足りない1日となってしまうのが現実…

そこで、観光プランにライン川クルーズを付け足すことで、より充実した1日を過ごすことができます(^^)

また、観光日の宿泊は、ケルンに泊まっても良いのですが、ケルンはドイツのかなり端にあるので、翌日以降の観光を考えると、当日中にフランクフルトまで戻るか、次の目的地に移動した方が良いでしょう。

けん兄
けん兄

ケルン大聖堂とライン川クルーズはセットがおすすめだワン

ゆとり
ゆとり

電車の時間やケルン大聖堂の開館時間を調べておいた方が良いピヨ

〈関連記事〉
【価格別】フランクフルトのおすすめホテル11選!

2 COMMENTS

守屋直美

ケルンとフランクフルトの位置関係がよくわかりました。又見上げるようなケルン大聖堂をどう写真に収めるか心配でしたが、トライアングル展望台を貴ブログで知り是非行ってみたいと思います。ただ私はケルンからコブレンツ方面にライン川下り(上り?)するので、逆ルートの船があるのか心配しています。貴ブログではケルンか乗船すべき所わざわざリュウデスハイムに行って乗船しなくてはならないように思われました。肉料理とパスタを注文し一人一皿とありますが、この文章、どちらかを一つだけ注文しておいたらよかったという話ですか?それとも肉料理を二つ注文してしまったので、一皿だけにしておいた方がよかったという話ですか?さらにフランクフルトからケルンの近くには「ライン川」が流れています。という文章はどこか変です。フランクフルトの街の近くにライン川が流れているのですか?この文章から理解するとそうなります。私が書くならケルンとフランクフルトはライン川に沿って存在します。ケルンはライン川近くにありますし、フランクフルトは少し離れていますがほぼライン川沿いです。私の文も今一つですが。以上貴ブログがとても参考になりましたので感謝の気持ちで書きました。又今後も素敵な案内を希望したく、感じたことを失礼を承知で書きました。余談ですが、来年5月~7月コロナ、ウクライナ、円安が解決していれば欧州9か国の旅に出ます。今後も素敵なブログ期待しております。2022年11月22日 N.M

返信する
ゆとり

コメントありがとうございます。
ご指摘については必要な箇所を修正しました。文章の流れなどもありますので、読者の皆様にイメージが伝わる範囲の修正になっていること、ご理解頂けますと幸いです。

ケルンからコブレンツへのルートですが、公式のタイムテーブルを添付します。
https://www.k-d.com/fileadmin/KD_Fahrplaene/KD_Fahrplan_intern_2022_web.pdf

時刻表を見ると、ケルン発の船は便数がとても少ないようです。
また、乗り継ぎ地点から最終目的地への鉄道ルートも問題ないか確認されると安心ですね。
参考にして頂ければと思います。
(そうした意味で、リューデスハイムーサンクトゴアルズハウゼン間は便数が多く、鉄道乗り換えも十分あり、代表ルートとしておすすめさせて頂いております)

来年の旅行、楽しみですね! 
今後ともよろしくお願いいたします。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です