楽天証券は現在最も口座数が伸びている証券会社です。
その理由は単純で、楽天証券が最もお得に投資ができる証券会社だからです。
今回は、楽天証券での投資がどれだけお得なのか詳しく説明します。

上手に投資するだけでポイントがザクザク貯まるから必見ピヨ
もくじ
投資の方法を工夫するだけでかなりお得に!
① ポイントで積立投資をすれば、楽天市場での買い物がポイント毎月+1倍に!

楽天証券では、ポイントで積立投資の設定をするだけで楽天市場で買い物した時のポイントが+1倍になります。
楽天カードを使って楽天市場で買い物をするとポイントは3倍ですが、ポイント投資を設定していればポイントは4倍に上がります。
つまり、例えば楽天市場で月々10,000円買い物する場合、ポイント投資をしていなければ年間3,600ポイント、ポイント投資をしていれば年間で4,800ポイントが貯まります。一般的なクレジットカードを使った場合は年間1,200ポイントしか貯まりませんので、この差は大きいですね。
条件も緩く、楽天ポイントを使って投資信託を月1回500円以上買えば満たせます。

普段から楽天市場を利用している方だけでなく、まだ楽天市場を利用していない方にもお得な制度です。

ポイント投資の設定は5分で終わったピヨ

一度設定したらずーっとお得だから嬉しいワン
② 投資信託の買付に楽天カードを使えばポイントも貯まる!
通常、証券会社では、証券口座から現金が引き落としされるのが一般的です。
しかし、楽天証券は楽天カードでの引き落としが可能です。
つまり、楽天カード(クレジットカード)で引き落とすだけで、投資をしながらクレジットカードのポイントが1%もらえるのです。
さらに、ゲットした楽天スーパーポイントは翌月の積立に自動的に充てることができます。

投資をしながらポイントが貯まり、翌月の投資の資金に充てられるのは非常にメリットが大きいです。

ただしこの制度は月額50,000円が上限だワン
※貰えるポイントは毎月500ポイントが上限

毎月500円分のポイントなら効果が小さいピヨ?

毎月500円を甘く見たらいけないワン
これを20年間積み立てた場合の結果を見て欲しいワン


毎月500ポイント貰えたら、1年間に6,000ポイントも貰えるピヨ!

20年間で12万ポイント貰えるワン
しかも世界株式の利回り5%で運用したら20万円になるワン!

これは無視できない金額になるピヨね!
ポイントがこんなに貯まるのは嬉しいピヨ♪
お得に投資するまでの手順を完全解説
ここまでで見てきたように、楽天カードを使って積立投資をするだけで ①楽天市場の買い物でポイントがザクザク貯まったり、②再投資もできる楽天スーパーポイントがもらえます。
この2つの効果で年間1万円近く得することが可能になります。
さて、お得であることが分かったところで、ここからは実際にどうすればお得な投資生活ができるのか説明していきます。
おすすめな投資信託についてもご紹介しますので、ぜひ参考にして下さい。
① 楽天カードを作る
お得なポイント投資を行うためには、まず楽天カードが不可欠になります。
楽天カードがあるだけで、ポイントがザクザク貯まってくるので、まだ楽天カードをお持ちでない方はお申し込みページから作成しておきましょう。

② 楽天証券で「楽天ポイントコース」を設定する
楽天証券では「楽天ポイントコース」と「楽天証券ポイントコース」がありますが、ポイント投資を行いたい場合は、「楽天ポイントコース」を選ぶ必要があります。
(楽天ポイントコースは、楽天市場を含む楽天グループ各社で利用できるポイント、楽天証券ポイントコースは、貯まったポイントをJALのJMBマイルに交換できます。)
【楽天ポイントコースの設定方法】
【手順1】
楽天証券のホームページにログインし、「設定・変更」の「ポイント設定」をクリックします。

【手順2】
画面下部にある「楽天スーパーポイントコース設定へ」ボタンをクリックします。

【手順3】
楽天会員のログイン画面が表示されるので、ユーザーIDとパスワードを入力して、ログインします。

【手順4】
同意画面が表示されますので、注意事項を確認した上で「同意する」をクリックする。

【手順5】
変更後のポイントコースが「楽天スーパーポイント」になっていることを確認したら取引暗証番号を入力して「設定する」をクリックします。

【手順6】
これで楽天スーパーポイントコースへの変更は完了です!

③ 楽天スーパーポイントを使って投資信託を購入する
次に、「ポイント投資」で購入したい商品を選びます。
ポイント投資では1ポイント1円から利用でき、最低100円から投資が可能です。(ポイントのみ、ポイントと現金の組み合わせも可能です)
100円から投資可能なので、投資デビューをする方でも安心して行えるのが魅力です。
「投資に興味はあるけど怖い」「貯まっているポイントを上手に消化したい」という方は、ポイント投資から始めると良いでしょう。

どの商品を買えば良いピヨ?
ポイント投資は投資信託・国内株式(現物)で利用可能ですが、おすすめは投資信託です。
投資信託の中でも、投資初心者は「eMaXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)」を選ぶと良いでしょう。
下で「eMaXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)」が優れている理由を羅列しています。
- 全世界の株式に分散投資しているため、リスクが分散されている
- 世界株式の平均リターンは年5.2%と高水準
- ファンド規模が大きく安心できる
- 手数料も常に最安値水準
投資初心者の場合、手数料の安さと安定感は非常に大切なので、商品選びに迷ったら「eMaXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)」を選べば間違いありません。
最後に、楽天市場での買い物時にポイント還元が+1倍になるのは投資信託を月1回、500円以上購入した場合です。今回は、この条件を満たすように、投資信託である「eMaXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)」に積立投資をしてみます。
ポイントを使って投資信託に積立投資する方法
【手順1】
「eMaXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)」を選ぶと、このような画面が出てきますので、「積立注文」を選択します。

【手順2】
買付金額を500円以上に設定し、ポイント利用で「一部使う」か「すべて使う」を選択します。買付金額が500円以上になっており、1ポイント以上使用していれば楽天市場での買い物が自動的にポイント+1倍になります。

分配金コースは、「再投資型」を選ぶと良いでしょう。
再投資型にすることで、運用成績を押し上げてくれます。
これでポイントでの積立投資が設定完了しました。

え、これだけピヨ!?

そうワン!
これで楽天ポイントがもっと貯まるワン!
まとめ
以上、楽天カードを使って楽天証券でポイント投資をすると非常にお得になることを解説してきました。
楽天証券でポイント積立投資をすれば、楽天カードを使った楽天市場での買い物がポイント毎月+1倍になりますし、投資信託の買付に楽天カードを使えば楽天スーパーポイントも貯まります。
投資信託を毎月上限の50,000円買えば、楽天市場を全く利用しない方でも年間6,000円はお得になりますし、楽天市場を利用すればポイント還元率も上がります。
楽天市場を利用しない方でも、これをきっかけに楽天市場で買い物をすればお得にお買い物できる商品もあるでしょう。
この機会に、楽天カードを使ってお得な投資ライフを始めてみてはいかがですか?