古代ローマ帝国の首都として栄えていたローマ。
コロッセオやフォロ・ロマーノなど有名な建築物が立ち並んでおり、イタリアに来たら絶対に訪れたい都市の1つです。
さて、今回はローマのホテルの選び方や、私が実際に宿泊したホテルを紹介します。

ボク達が泊まったホテルは最高だったワン
もくじ
ローマのホテルの選び方は?

ホテル選びをする際は予算やホテルランク、治安、観光スポットへのアクセスを考えると思います。
ローマの場合、予算やホテルランクは他の地区と比べて安いのであまり気にしなくて構いません。
治安や観光スポットへのアクセスを優先すると良いでしょう。

治安が良い場所はどこピヨ?
一般的に、治安が良いエリアはコロッセオやスペイン広場周辺と言われており、良くないエリアはテルミニ駅周辺とされています。

コロッセオやスペイン広場は世界遺産や高級ショップが並んでいる場所ワン
そのため、コロッセオやスペイン広場周辺は宿泊費が高めで、テルミニ駅周辺は安めに設定されています。
続いて観光スポットへのアクセス面について見ていきましょう。
まずはローマ市内の路線図を見てください。

黄色ラインが入っている所が有名スポットがある駅です。
バチカン市国やフィレンツェへのアクセスはA線を利用します。

テルミニ駅はアクセスが凄く良いピヨ‼️
この路線図を見ると、
例えばコロッセオ周辺のホテルに宿泊する場合、スペイン広場やトレビの泉(Barberini駅近く)、バチカン市国に行く際は毎回テルミニ駅で乗り換える必要がありますね。
一方で、テルミニ駅のホテルならどこへ行くにも1本の電車で行くことができます。

テルミニ駅は新幹線も通ってるから、フィレンツェとかにも行きやすいワン

治安とアクセスどっちを優先すれば良いか難しいピヨ…
私も迷った挙句、テルミニ駅周辺で治安が良さそうなホテルを選ぶことにしました。
私が泊まったホテルはセキュリティが高く、日本の綺麗なビジネスホテルのようなホテルで、非常に快適に過ごせました。
私が実際に泊まったホテル
私が泊まったホテルは「iQ ホテルローマ」です。

夜に撮ったので少し分かりづらいですが、青い建物が目印です。
エントランスは、カードキーをタッチしないと入れないようになっており、セキュリティが高いです。

さて、治安の方ですが、夜遅くに出歩かなければテルミニ駅周辺やホテル周辺は全く問題ありませんでした。
朝昼夕方なら女性1人歩きもできます。
夜は確かにアラブ系の人やホームレスの人が目立ったりしたので、女性1人歩きは避けた方が良いでしょう。

テルミニ駅は思ったより治安が悪くなかったワン
部屋は綺麗で清潔感がありました。
部屋用スリッパや無料のミニバーまで備え付けられています。
もちろん、冷蔵庫やドライヤーもあります。

ドライヤーは風量が強くてよかったピヨ
また、フロント近くにはプリンターやMacBookもあり、実際に私も無料で利用させていただきました。


ホテルへのアクセスは、地下鉄A・B・C線が通るTermini駅から徒歩6分、地下鉄A線のみが通るRepubblica駅から徒歩3分と非常に便利です。
これだけのクオリティで1泊1部屋1万円程度でした。(2人で泊まる場合、1人5000円)
イタリアの観光地では、ホテルランクがそれほど高くなくても1泊1部屋数万円のものも多かったので、とてもお得な気分でした♪
「iQ ホテル ローマ」は超おすすめ!
私が再度ローマに訪れた際は、間違いなくiQ ホテル ローマに宿泊することでしょう。
やはりコストパフォーマンスが非常に良かったからです。
特に、スリや引ったくりが多いイタリアでは、セキュリティの質の高さは重要です。
iQ ホテル ローマは入口でのセキュリティドアに加えて、鍵付きのキャリーケース部屋も用意されています。
チェックイン前やチェックアウト後にスーツケースを預かってもらう際はこの部屋に収納してもらえますので安心です。
細かいところまでセキュリティを徹底している点にとても好感が持てます。
皆さんもローマを訪れる際は、ぜひ宿泊してみてはいかがでしょうか?

iQ ホテルはおすすめワン!