
今回はシンガポールフライヤーのことを教えてくれるピヨね

有名観光スポットの1つだから、ぜひ参考にしてみてワン
もくじ
シンガポールフライヤーとは?
シンガポールフライヤーは、マリーナエリアにある大観覧車のことです。
アジア最大のこの観覧車は高さ165m、42階建てのビルにも相当する巨大な観覧車であるため、1周するのに30分かかります。
また、人が乗車するゴンドラも大きく、1台につき28人も乗れます。
観覧車からはシンガポールの街を一望することができますので、観光にはぴったりです。
料金は?

シンガポールフライヤーのチケットには、いくつかの種類があります。
- ゴンドラ乗車のみ(Singapore Flight)
- 乗車+カクテル付き(Singapore Sling Flight)
- 乗車+シャンパン付き(Premium Champagne Flight)
- 乗車+ディナー付き(Singapore Flyer Sky Dining)

次に、それぞれのチケットを順番に紹介していくワン
⑴ゴンドラ乗車のみ(Singapore Flight)

こちらはゴンドラで1周まわるプランです。(約30分間)
大人(13歳〜59歳) | $33(1シンガポールドル=80円の場合2,640円) |
子供(3歳〜12歳) | $21(1シンガポールドル=80円の場合1,680円) |
シニア(60歳以上) | $24(1シンガポールドル=80円の場合1,920円) |
※3歳未満は無料
⑵乗車+カクテル付き(Singapore Sling Flight)

観覧車内で、オリジナルのシンガポールスリングを味わいながら約30分間(1周)乗車することができるプランです。
シンガポールスリングはジンをベースとしたシンガポールの名カクテルです。
※3歳〜17歳の場合は、ノンアルコールカクテルが提供されます。
こちらのプランは乗車時間が決まっており、
14時30分・16時30分・18時30分・19時30分・20時30分・21時30分
に乗る必要があります。
空きがあれば、VIP-themed capsule(VIP専用車)に乗車することも可能なのがこのチケットです。
最大26人で貸切にすることも可能です。
貸切の場合は$1650〜(1シンガポールドル=80円の場合132,000円)です。
大人(13歳以上) | $69(1シンガポールドル=80円の場合5,520円) |
子供(3歳〜12歳) | $31(1シンガポールドル=80円の場合2,480円) |
※3歳未満は無料
⑶乗車+シャンパン付き(Premium Champagne Flight)

こちらのプランでは観覧車内で、シャンパンを味わいながら約30分間(1周)乗車することができます。(チョコレート付き)
こちらのプランも乗車時間が決まっており、
15時・17時・19時・20時・21時に乗る必要があります。
料金は$79(1シンガポールドル=80円の場合6,320円)です。
貸切の場合は$2200〜(1シンガポールドル=80円の場合176,000円)となっております。
こちらは最大で8本までのシャンパンボトルが付いてきます。
⑷乗車+ディナー付き(Singapore Flyer Sky Dining)

観覧車内で、ディナーコースを楽しみながら約1時間(2周)乗車することができる豪華プランです。
ディナーコースは西洋、中華、ベジタリアンの3種類から選べ、いずれも4品のコースです。
メニューは半年ごとにリニューアルされますが、最新のメニューは公式サイトから確認することができます。
質・量ともに満足できる内容となっています。
さらに、ゴンドラ内ではスタッフが記念撮影をしてくれたりして、サービスの良さもポイントです。
乗車時間は、19時30分・20時30分の2回。
料金は2人で$329(1シンガポールドル=80円の場合26,320円)となっております。
世界で唯一の観覧車内ディナーですので、貴重な体験をお求めの方には良いかもしれません。
*前々日までの予約と、乗車30分前のチェックインが必要となります。

シンガポールの夜景を見ながらディナー♪
なんてロマンチックピヨ✨
営業時間は?

8時30分〜22時30分まで営業しています。
(チケットカウンターの営業は22時まで)
なお、週末は混雑することがありますので、混雑が少ない平日がお勧めです。
また、夜景が綺麗な18時〜21時は比較的人が多くなりますので、時間に余裕を持って観光計画を立てると良いでしょう。
アクセスは?
MRT(地下鉄)のプロムナード(Promenade)駅 で降り、出口Aから7分程歩くと到着します。
割引価格で予約する方法はあるの?

実は、割引価格で予約する方法があります。
それは、
楽天グループの1つである「ボヤジン」で事前予約する方法です。
ボヤジンでは、シンガポールの有名観光スポットのチケットを定価より安く手に入れることができます。
↓はシンガポールの有名観光スポットの1つ「ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ」とセットのチケットです。
14%オフとかなり割安なので、ぜひ活用してみてください♪

ここにも、ボヤジンが出てきたピヨ!
ボヤジンは何でも割引チケットを用意してくれてるピヨね

シンガポールの有名スポットをほぼ全て割引価格で販売してるワン
上手く使ってワン
〈関連記事〉
Voyagin(ボヤジン)活用例!おすすめの利用方法は?
シンガポールの人気モデルコースは?3泊4日の定番コースをご紹介!
シンガポール旅行の持ち物・必需品チェックリストおすすめ21選!