
シンガポールで無料のナイトショーが見られるなんて素敵ピヨ✨

シンガポールのショーは、クオリティも高くて最高だワン
今回は無料のショーを紹介するワン
シンガポールのマリーナベイサンズ周辺では、毎晩無料の2大ナイトショーが行われています。
OCBCガーデン・ラプソディーとワンダー・フルです。
どちらも無料なのに、クオリティーが非常に高いため、シンガポールに訪れた際は絶対に見るべきです。
それでは、それぞれの特徴を見ていきましょう!
もくじ
⑴OCBCガーデン・ラプソディー

一つ目のオススメナイトショーは、マリーナベイサンズのすぐ後ろにある「ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ」で行われているナイトショーです。
最大の特徴は、ライトアップされた巨大なスーパーツリー・グローヴが音楽に合わせて色が変化するところです。
こちらのナイトショーは、遠くから全体を鑑賞する方法と、スーパーツリーの真下から鑑賞する、2通りの楽しみ方が可能です。
どちらも美しいですが、オススメはツリーの下から鑑賞する方法です。とても迫力がありますよ(^^)
ショーは、19時45分〜・20時45分〜の2回で、約10分間行われます。
⑵ワンダー・フル

⑴OCBCガーデン・ラプソディーの後に行われるのが、ワンダー・フル。
こちらは、マリーナベイサンズから出るレーザー光線と噴水が音楽に合わせて変化するショーです。
マリーナベイサンズの真下にある、マリーナ湾を使ってショーが行われているため、対岸にあるマーライオンやワン・フラトンから見るのがおすすめです♪
また、1度地上で見た後は、マリーナベイサンズの屋上「サンズスカイパーク」から見るのも良いですよ(^^)
上から見ると、また違った雰囲気を味わうことができます。
ショーは、20時〜・21時30分〜の2回があり、約13分間行われます。
*金曜日と土曜日は23時〜の回もあります。
とても幻想的なので、シンガポールに行ったら絶対に見ておきたいです(^^)

ここからは、紹介した2つのナイトショーを1日でまわるプランを紹介するワン
ショーが始まった後は21時まで食事を取れないため、19時前までには食事を済ませておくと良いでしょう。
食事の後は、ワンダーフルの場所取りをしましょう。
ショーは20時スタートなので、15分前までに場所を確保します。オススメの鑑賞スポットはマーライオンやワン・フラトン周辺です。
ワンダーフルの鑑賞は、次のショーのために移動をします。
狙うのは、20時45分からスタートする2回目の公演です。
ワンダーフルが終わってからは30分あるため、ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ内、または全体を見渡せる場所に移動しましょう。
道を間違えないために、事前に鑑賞スポットと道順を地図アプリで確認しておくと安心です。
公演時間は約10分なので、終了した時には21時頃です。
ワンダーフルの2回目のショーが21時30分から始まります。
体力に余裕があれば、別の角度からショーを観てみましょう。
おすすめは、マリーナベイサンズにある「サンズスカイパーク」から見ることです。
上から見ることができますので、シンガポールの夜景とショーを2度楽しむことができますよ♪
ワンダーフルとOCBCガーデン・ラプソティーはどちらも距離は近く、時間も近いのですが、油断をしていると見逃しやすくなります。
予めどのようなプランで移動するか決めておくと良いでしょう。
以上、シンガポールの2大ナイトショーを1日で鑑賞できるコースをご紹介しました。
前もってショーの内容を確認しておき、シンガポールの夜を存分に満喫したいですね♪

予めプランを確認しておくことは大事ピヨね
〈関連記事〉
絶対に泊まるべき!憧れのシンガポールでおすすめ高級ホテルを徹底解説!
シンガポール旅行の持ち物・必需品チェックリストおすすめ21選!
シンガポール旅行の予算や費用は?節約方法は?航空券•ホテル代•食費など紹介!